第一回長州幕末歴史検定を受験!合格率、難易度、勉強方法は? 更新日:2021年6月20日 公開日:2019年8月1日 検定長州 第一回長州幕末歴史検定を受けてきました~! 全体的には、幕末政治史に理解がある歴史好きにとっては、かなり良問揃いだったと思います。 特に長州好きにはたまらない、おお~こういうマニアックなやつくるか~!とにやにやする問題も […] 続きを読む
毛利家に伝わる日本刀一覧!毛利元就の愛刀、毛利藤四郎、明治維新で天皇より拝領した刀など 更新日:2024年7月15日 公開日:2019年6月10日 長州日本刀刀剣乱舞 毛利家に伝わる刀についてまとめました。 現在も毛利家所蔵の刀 まずは現在も毛利家(毛利博物館)に所蔵されている刀です。 国宝 菊造腰刀(伝当麻) 鎌倉時代末期の当麻派の作と伝わる短刀。無銘。 拵も国宝となっています。 重 […] 続きを読む
坂本龍馬の愛刀一覧!陸奥守吉行、肥前忠広など15本以上持っていた? 更新日:2019年7月31日 公開日:2018年12月22日 日本刀坂本龍馬 時代の先端を行きピストルを持っていた坂本龍馬ですが、意外にも刀剣専門書を読み込んで鑑定するほどの愛刀家でした。 いったいどんな刀を持っていたのでしょうか? 龍馬の愛刀についてまとめました。 坂本龍馬の愛刀は何振? 龍馬は […] 続きを読む
幕末の剣術の流派一覧!新選組や高杉晋作など剣豪たちが学んだ道場 更新日:2024年7月15日 公開日:2018年12月13日 日本刀高杉晋作坂本龍馬 幕末の志士や新選組は、一体どんな剣術流派だったのか? 主な流派とそれを学んだ人たちを簡単にまとめました。 神道無念流 神道無念流は、元禄年間に福井兵右衛門により創始されました。 「和」を原則とし、むやみな刀による解決を禁 […] 続きを読む
新選組局長近藤勇の愛刀一覧!長曽祢虎徹は本物だった!? 更新日:2019年6月11日 公開日:2018年12月13日 日本刀刀剣乱舞 刀好きだった新選組局長・近藤勇の愛刀についてまとめました。 偽物説の根強い長曽祢虎徹、実は本物だった・・・? 新選組局長近藤勇の愛刀は何振? 長曽祢虎徹は大小を持っていたと伝わっており、伝来の刀身の長さからすると更に複数 […] 続きを読む
幕末はイケメンぞろい!幕末勝手にイケメンランキング!TOP10 公開日:2018年11月24日 イケメン・美女 幕末の有名人(勝手に)イケメンランキング! 同世代の人がイケメンだった!と証言しているなど、客観的な資料を重視したつもり笑 ですが、幕末好き歴ンン十年の管理人が、独断と偏見で作りましたのでご容赦ください。 男らしいかっこ […] 続きを読む
幕末に高杉晋作・桂小五郎・坂本龍馬・西郷隆盛が入った温泉がある!湯田温泉・松田屋ホテルレポ 公開日:2018年11月23日 長州山口県高杉晋作坂本龍馬西郷隆盛幕末温泉 幕末、志士たちが集った山口市湯田温泉にある松田屋についてレポします。 松田屋は現在も松田屋ホテルとして営業しており、なんと高杉晋作や坂本龍馬が入浴した当時のままの湯舟に入れるファン必見のホテル。 維新の震源地・長州の史跡 […] 続きを読む
【幕末温泉】今でも入れる?!西郷隆盛、坂本龍馬、小松帯刀、大久保利通らが入った鹿児島の温泉 公開日:2018年11月22日 幕末温泉 鹿児島県は、全国でもトップ3に入る源泉数をほこる温泉大国。 そんな鹿児島には、西郷隆盛や小松帯刀、大久保利通、坂本龍馬らが入った温泉があり、今でも入ることが出来るんです。 今回はそんな幕末温泉をご紹介します。 日当山温泉 […] 続きを読む
新選組土方歳三の愛刀一覧!和泉守兼定、堀川国広、大和守源秀國、葵御紋越前康継 更新日:2019年6月11日 公開日:2018年11月11日 日本刀刀剣乱舞吉田松陰土方歳三 新選組副長・土方歳三の愛刀についてまとめました。 池田屋事件で使われた和泉守兼定と堀川国広、吉田松陰の試し斬りに使われたかもしれない刀まで。 土方歳三の愛刀は何振? 現在伝えられているものは、土方歳三が所持していた時系列 […] 続きを読む
【刀剣乱舞】京都の刀剣聖地・神社一覧 更新日:2024年7月14日 公開日:2018年11月11日 日本刀刀剣乱舞 京都の刀剣関係の聖地をまとめました。 刀剣関係の聖地一覧 赤文字=京都刀剣御朱印巡りの4カ所 刀鍛冶関係の寺社 伏見稲荷神社-御劔社:小狐丸が打たれた場所(焼刃の水) 花山稲荷神社:三条宗近が信仰した神社、小狐丸が打たれ […] 続きを読む
京都幕末ゆかりの食事処一覧!坂本龍馬や新選組に思いをはせる 更新日:2024年7月15日 公開日:2018年11月5日 幕末関係の食事 幕末京都、志士たちが闊歩した都には、今も営業している老舗料亭や、事件の跡地に建つ店舗などがあります。 現在のお店の味、建物、場所が、幕末当時と直接関係あるのかをポイントにリスト化しました。 幕末に思いをはせて、食事をして […] 続きを読む
阿蘇神社の宝刀蛍丸が遂に完成!菊池一族と来派・延寿派・同田貫の繋がりも 更新日:2018年11月11日 公開日:2017年6月19日 日本刀 阿蘇神社の行方不明の宝刀・蛍丸の写しが復元され、6月17日、阿蘇神社に奉納されました。 この件をテレビで何度か目にしたのですが、蛍丸を作った来派と菊池一族の延寿は繋がりがあるんですね。 最近、西郷隆盛のルーツを巡って熊本 […] 続きを読む